僧侶様がお客様ご自宅まで出張して読経供養いたします。
お布施やお車代などは当社が支払い済みですので一切必要ございません。
通常、墓石に納骨したタイミングで開眼供養(かいげんくよう)という魂をお墓に入れる法要を行います。
浄土真宗では入仏法要を行います。
納骨式カプセル・ペンダント類への供養も同時に行えます(追加料金なし)。
2つ目3つ目の墓石でも開眼供養・入仏法要することでお墓になります。
お釈迦さまのご遺骨も分骨されて複数のお墓で供養されていますので、仏教的には全く問題ございません。
開眼供養の逆で、閉眼供養もございます。
墓石を処分する際には閉眼供養(魂抜き)をされることをオススメします。
宗派を指定される場合はオプションの【出張供養宗派指定】¥11,000をお申込みください。
ご指定の宗派をご注文画面の備考欄にご記入ください。
お電話またはメールにてご連絡いたしますので日程調整をお願いします。
ご縁のあるお寺様で供養されるのも宜しいかと思います。
初めてのお寺で供養される際は、どこの檀信徒でもない旨をお伝えすることをオススメします。